人文・社会・教育系大学編入受験の試験科目は主に英語・専門科目・小論文・面接です。
【英語】
主に長文読解が出題されます。受験する大学によって難易度は異なりますが,高校卒業レベル~大学1、2年程度の英語力が求められます。新聞のコラムなどの一般的な英文が出題される場合と,専門科目に関連した英文が出題される場合がありますので,受験校がどちらのタイプの問題を出題するかを予め確認しておく必要があります。
英語が苦手な方は多いと思いますが、日本編入学院では英語の専門講師が中学レベルから分りやすく指導しておりますので心配ありません。もちろんハイレベルな英語クラスも開講さえていますので,難関校受験者にも十分に対応することができます。
→中学レベルからのやり直し英語クラス
【小論文】
小論文は長文を読み、それに適した自分自身の考えを記述する必要があります。多くの文献に目を通して、また、多くの人の考え方を聞いて、約800文字程度にまとめる訓練は最も大事なことです。その訓練を行うためにディスカッション形式(と個別指導)で授業をすすめ、受験者の頭の中にたくさんの引出しを作ります。
→小論文入門クラス
→小論文対策講座
→小論文・志望理由書の書き方
【専門科目】
200字~300字程度での専門用語の説明や、800字~1000字程度での与えられたテーマについての論述が求められます。専門科目の試験は、合格してから専門科目の講義についていけるかどうかを判断するための資料として用いられますので,特に良い成績を取る必要があります。
【面接】
面接では、なぜその学問を学びたいのか、なぜその大学を志望校として選んだのかなどが質問されます。その場で自分の考えをまとめるのは難しいので、予測できる質問については、編入試験を受ける前に答えを考えておきましょう。
- 北海道大学 教育学部教育学科
- 東北大学 教育学部教育学科
- 京都大学 社会科学部社会科学科
- 筑波大学 第一学群社会学類
- 東京外国語大学 外国語学部欧米第一課程
- 法政大学 文学部史学科
- 明治学院大学 文学部英文科
- 同志社大学 文学部文化学科
- 北海道教育大学 教育学部生涯スポーツ学科
- 青山学院大学 文学部英米文学科
- 学習院大学 文学部哲学科
- 東洋大学 文学部日本語日本文学文化学科
- 日本大学 文理学部教育学科
- 東京女子大学 文理学部社会学科
- 埼玉大学 教養学部
- 学習院女子大学 国際文化交流学部
- フェリス女学院大学 国際交流学部
- 静岡大学 人文学部社会学科
- 愛知学院大学 文学部日本文化学科
- 神戸市外国語大学 外国語学部
- 香川大学 教育学部
- その他
人文・社会・教育系大学編入受験をご希望の方は下記リンクよりご連絡ください。
無料カウンセリング(受験相談)を行っております。
お問い合わせは、日本編入学院
東京校 TEL.03-5464-8815 E-Mail:honkou@hennyu-japan.com
大阪校 TEL.06-6195-6731 E-Mail:osaka@hennyu-japan.com
通信 TEL.03-5464-8817 E-Mail:tusin@hennyu-japan.com